こんにちは。

大阪独立開業手続きサポーター行政書士の長島です。

三連休、いかがお過ごしですか?

今日も天気悪いですね~。

今年は、本当に長期連休に悪天候なので、巡りあわせが悪い印象を抱きます。

起業家予備軍のアナタは、順調に準備できてますか?

さて、今日は、「小さなお店で起業するアナタがハマりやすいニッチの罠」です。

よく、起業家向けのセミナーや経営コンサルタントの本で、

「ニッチを狙え!」

と聞いたり、書いたりしてますね。

私も、前回の投稿で書きました。

ニッチビジネスを狙って、オンリーワンの地位を勝ち取り、ウハウハ大儲けっていう図式ですね。

確かに、うまく市場とかみ合えばこういう風になりますが、私を含めて、

「資金が極端に限られる起業家」

には、まず取り扱うのが厳しいかと思います。

そして、「ニッチビジネス」の定義を間違っている方が非常に多いと思います。

かくいう私もそうでしたが・・・。

さっきの図式で成功しようと思ったら、

「多額の広告宣伝費を投入」

する必要があります。

オンリーワンの地位を作るというのは、世間に認知してもらう必要があります。

特に、誰も手掛けていない商品等は、「誰も知らない」ところからスタートします。

となると、

・無料おためしでアンケートをもらう

・モニター価格で試してもらう

・権威の推薦やお客様の声をもとに、幅広く広告する(チラシ、DM、PPC広告等)

が必要になり、当然多額のおカネをかける必要があります。

だから、ここまで育てるには、相当の時間とおカネをかけなければならないという覚悟が必要になります。

それでも、「これを売って、お客様を笑顔にしたい!俺も笑顔になる!」というベンチャー志向の強い方であれば、

創業融資等で金融機関からおカネを引っ張ってくる

必要があります。

そして、「ニッチビジネスの定義」ですが、私が思うには、

「世の中にある程度知られていて、必要性があるけど、売り先が限られているビジネス」

と考えております。

まさしく、私が取り扱っている行政書士業務はニッチビジネスですね。

たとえば、私が主力で取り扱っている建設業許可申請は、

・建設業界は、建設業許可申請を代行してくれる職業は行政書士であることを知っている

・建設業許可申請を自力でするには面倒と思っている層がいるのを行政書士は知っている

・お互いのニーズが合致し、条件が合えば、取引開始

という構図になります。

ここで、大事なのは、

・お客様の業界や層で、商品、サービスの存在を知っている

・「商品を買って、こうなりたい!」という希望や、「長年の悩みを解決したい!」という願望がある

・希望や願望をかなえる方法を提供できる体制を販売側が作っている

この3つの条件がそろえば、「ニッチビジネス」が成立すると考えます。

これが、マーケティングの本やセミナーで言われる

「ニーズ、ウォンツが合致する!」

ということを言ってるんじゃないでしょうか!?

すみません、私は経営コンサルタントでも、学者でも、評論家でもないので、確かなことは言えません。

しかし、自身が取り組んできたこと振りかえると、こんな感じかなっていうことは分かったような分からないような・・・。

これも日々精進ですな!

私もいろいろ取り扱う業務を探してみて、全然かすりもしなかった、反応が無かったことはたくさんあります。

どんなビジネスもそうですが、

・お客様が何を求めているのか

・自分が提供する商品やサービスはお客様の求めているものと合致しているのか

・商品やサービスを購入することでお客様の求めているものを満たせるのか、解決できるのか

を意識すれば、売れること間違いなし!(多分)

うん、私もどんどん成長しないといけない身分ですが、起業家の皆さんと一緒に頑張っていきますよ!

そんな感じで、ひとまずご自身がやりたいビジネスと、お客様の求めているものがうまくかみ合うのかを一つ考えてみてくださいね。